広告

1分でわかる!日本史漫画『風雲児たち 幕末編』

29/04/2021


監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

姉妹メディア「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

yuki tabata(田畑 雄貴)おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、姉妹メディア「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 ほのぼの日本史レポート引用について



風雲児たち 幕末編 33巻

 

今も連載継続中(コロナで中断)ですが、これだけ長いスパンで幕末を描いた作品もないでしょう。みなもと太郎が、ペリ―来航から恐らく明治維新までを(多分)日刻みで描いています。

 

『風雲児たち 蘭学革命編』でドラマ化もされました。風雲児たちの特徴はまさに群像劇につきます。1人の天才が時代を動かすのではなく、その時、その時に時代を担った人々が苦悩し、挫折し天運に恵まれながら少しずつ歴史の歯車を回し、そして次の群雄に時代のバトンを渡していくその様子が緻密な時代考証により鮮やかに浮かび上がります。

 

例えば、井伊直弼などはその任に向かない人が大任を背負った典型として描かれ直弼自体は必死に頑張っているのに事態は日本に取り、幕府に取り悪い方向へと進んでいく大勢が殺され、やがて井伊も死ぬ誰も得しない不毛な最期です。

 

こういう事は幕末に限らずいつでも、なんなら現在でもありますね。

 

 

告知

kawausoさんを中心に講義を受ける視聴者

 

恒例のほの日メンバーや日本史好きの方達がワイワイ語り合うイベントを実施しますよー。一緒に憂鬱な気分を忘れて和気あいあいと日本史について語りながらASMR音声で心を癒しましょう!

 

はじ三倶楽部 スマホでオンライン雑談会に参加する読者

 

今年のGWは、まったりと日本史を語る!穏やかなBGMと共に(日本史ver)のライブ配信が、2021年5月2日(日)22:30に決定しました!(パチパチ👏)

 

kawauso編集長とおとぼけ

 

もちろん中の人、「主宰:おとぼけ」と「編集長:kawauso」の両名がチャット💬にて参加予定です。

 

はじ三倶楽部 些細な好きでも肯定しあえれば、より自分の好きなことをさらに深めることができる

 

ほの日の可愛らしい背景画と心温まるオンライン空間で、日本酒や甘酒を片手に日本史について22:30〜24:00の1時間半、中の人たちとゆる〜く雑談をしながらおうち花見でワイワイ語り合いませんか?

 

青天を衝けの表紙風の渋沢栄一

 

雑談テーマは

「あなたの一押しの時代劇を教えて下さい」

 

信長を裏切る松永久秀

 

これまでにあなたが観た一押しの時代劇を教えて下さい。

 

羽柴秀吉(足軽時代)

 

映画でもドラマでも小説でも時代は問いません。日本史や日本人が活躍する時代劇ならOKです。当日は以下の動画でオンライン雑談会を行う予定です。

 

 

後世から評価の悪い今川氏真(読者)

 

皆さまもご都合に合わせてチャットに参加したり、もちろんチャットの会話ログを覗くだけでも結構です。のんびりと楽しんではみませんか。

 

三国同盟を潰したあの男

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
カワウソ編集長

カワウソ編集長

日本史というと中国史や世界史よりチマチマして敵味方が激しく入れ替わるのでとっつきにくいですが、どうしてそうなったか?ポイントをつかむと驚くほどにスイスイと内容が入ってきます、そんなポイントを皆さんにお伝えしますね。日本史を勉強すると、今の政治まで見えてきますよ。
【好きな歴史人物】
勝海舟、西郷隆盛、織田信長

-日本史漫画, 風雲児たち