記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史

  • ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ
 ほの日からのお知らせ
2023.03.02
「どうする家康」の視聴感想!3月4日(土)生配信やります!
2023.01.01
【2023年】ほのぼの日本史 新年のご挨拶【謹賀新年】
兄弟のように慕う織田信長と浅井長政

浅井家(戦国)

浅井長政とはどんな人?家康との仲は良かったの?【どうする家康】

2023/3/23

明智光秀と麒麟がくる

明智家(戦国)

明智光秀とはどんな人?本当に上品だけど嫌味な人物なの?【どうする家康】

2023/3/23

炎上する城a(モブ)

今川家(戦国)

戦国今川氏の落日!駿府落城はどうやって起きた?【どうする家康】

2023/3/19

名古屋城

今川家(戦国)

掛川城はどんな城?忠臣・朝比奈泰朝が今川氏真を守った今川最後の砦

2023/3/19

巴御前 女性 鎌倉

上杉家(戦国)

お田鶴が討ち死にを遂げた引間城はどんな城?【どうする家康】

2023/3/19

実はヒャッハーな武田信玄

武田家(戦国)

徳川家康と武田信玄は本当に今川領分割の話をしたの?【どうする家康】

2023/3/19

討死する本多忠真

徳川家(戦国)

本多忠真の死因と生涯、本多忠勝の父替わりとなり三方ヶ原に散った三河の猛将

2023/3/23

鳥居忠吉

徳川家(戦国)

鳥居元忠の死因は?伏見城での悲劇的な最期とその逸話【どうする家康】

2023/3/13

徳川家(戦国)

お葉(西郡局)はどんな人?本当は家康と離婚していない?【どうする家康】

2023/3/13

鶴岡八幡宮 建物 モブ

戦国時代

寺内町の歴史と成り立ちを解説。城壁のような寺は戦国時代に実在した?

2023/3/6

1 2 3 … 70 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
プロフィールロゴ

ほのぼの日本史

複雑な歴史もみるみるわかる。
ほのぼの日本史は歴史を読むサプリです。
1日4分たった1記事読むだけで日本史欠乏症が治ります。

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史特集

PC用の鎌倉殿の13人 SP用の鎌倉殿の13人
PC用の平安時代 SP用の平安時代
PC用の源頼朝 SP用の源頼朝
PC用の元寇 SP用の元寇
PC用の織田信長 SP用の織田信長
PC用の本能寺の変 SP用の本能寺の変
PC用のほの日Youtube SP用のほの日Youtube
PC用の倒幕 SP用の倒幕
PC用の甲相駿三国同盟 SP用の甲相駿三国同盟
PC用の47都道府県戦国時代 SP用の47都道府県戦国時代
PC用の源義経 SP用の源義経
PC用の北条義時 SP用の北条義時
  • 運営者情報と編集ポリシーについて
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ

ほのぼの日本史

© 2023 ほのぼの日本史