• ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史

  • ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 武田信玄

武田信玄

武田二十四将(馬場信春)をメイン

武田家(戦国)

武田で最強だった武将は誰?戦国の猛者武田二十四将を全員集合!

2021/12/16

上杉謙信

上杉家(戦国) 戦国時代

上杉謙信の強さはフォーメーションにあり!軍神が変えた戦国時代

2021/10/11

武田一門だが勝頼の時代に武田家をありのまま見限る穴山梅雪

戦国時代

戦国時代の甲府はどんな土地?武田信玄が拠点とした甲府は、なぜ首都になれなかったの?

2021/8/29

武田信玄 vs 上杉謙信

上杉家(戦国) 武田家(戦国)

信玄と謙信の川中島合戦一騎打ちの伝説はどうして生まれたのか?

2021/8/15

singen-takeda(武田信玄)

武田家(戦国)

武田信玄存命なら長篠の敗戦は無かった?その地味で重要な理由とは?

2021/7/11

実はヒャッハーな武田信玄

武田家(戦国)

武田騎馬隊は竜騎兵と化していた?その臨機応変な対応の理由とは?

2021/12/22

武田信玄が作った甲陽軍鑑

武田家(戦国)

武田信玄が坊主になった意外な理由とは?あのライバルが関係していた?

2022/5/15

singen-takeda(武田信玄)

戦国時代 雑学(戦国時代)

武田信玄と北条氏政、勢力拡大の共通点【ライバルの不幸は蜜の味】

2022/5/15

武田信玄 vs 上杉謙信

上杉家(戦国) 戦国時代 武田家(戦国)

信玄が上杉謙信と戦った動機は日本海だった?

2022/5/15

実はヒャッハーな武田信玄

戦国時代 武田家(戦国)

甲斐の虎の遅すぎた天下取りの理由は?武田信玄編

2022/5/15

1 2 Next »

ほのぼの日本史

複雑な歴史もみるみるわかる。
ほのぼの日本史は歴史を読むサプリです。
1日4分たった1記事読むだけで日本史欠乏症が治ります。

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史特集

PC用の鎌倉殿の13人 SP用の鎌倉殿の13人
PC用の平安時代 SP用の平安時代
PC用の源頼朝 SP用の源頼朝
PC用の元寇 SP用の元寇
PC用の織田信長 SP用の織田信長
PC用の本能寺の変 SP用の本能寺の変
PC用のほの日Youtube SP用のほの日Youtube
PC用の倒幕 SP用の倒幕
PC用の甲相駿三国同盟 SP用の甲相駿三国同盟
PC用の47都道府県戦国時代 SP用の47都道府県戦国時代
PC用の源義経 SP用の源義経
PC用の北条義時 SP用の北条義時
今週もお疲れ様でした 伊達政宗

おつかれさま

今週もお疲れ様!ぶっ飛んでいる政宗の外科手術

2022/5/27

藤原秀衡を振り切り密かに館を抜け出す源義経

鎌倉時代

「源義経の生存説」本当は蝦夷地(北海道)に脱出していた?

2022/5/27

丹後局(女性)

鎌倉時代

丹後局とはどんな人?夫を平家に殺され後白河法皇の寵妃になった女性【鎌倉殿の13人】

2022/5/16

鎌倉殿13人 北条義時

鎌倉殿の13人

「鎌倉殿の13人」第20話:義時&善児の平泉どうでしょう?実現。帰ってきた義経の意味に鎌倉の民号泣!

2022/5/23

北条政子 女性 鎌倉

鎌倉殿の13人

尼将軍・北条政子の役割と今後について考察【大河ドラマ】

2022/5/19

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ

ほのぼの日本史

© 2022 ほのぼの日本史