• トップ
  • お知らせ
  • 連載特集
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 雑学(戦国時代)
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • 運営メンバー一覧
  • 運営社情報

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史

  • ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 戦国時代 >
  3. 徳川家(戦国) >

徳川家(戦国)

銃で足を撃たれて落馬し亡くなる井伊直政

徳川家(戦国)

井伊直政の死因は?島津軍足軽の鉄砲に倒れた徳川四天王

どうする家康(徳川家康)

徳川家(戦国)

家康が家族へのお土産にしたコンフェイトは金平糖?【どうする家康】

織田信長に翻弄される徳川家康を支える榊原康政

徳川家(戦国)

徳川家康は本当に腹痛に悩まされていたのか?【どうする家康】

討死する本多忠真

徳川家(戦国)

本多忠真の死因と生涯、本多忠勝の父替わりとなり三方ヶ原に散った三河の猛将

捨て石となって討死する鳥居元忠

徳川家(戦国)

鳥居元忠の死因は?伏見城での悲劇的な最期とその逸話【どうする家康】

徳川家(戦国)

お葉(西郡局)はどんな人?本当は家康と離婚していない?【どうする家康】

築山殿(瀬名姫) 女性

徳川家(戦国)

築山殿(瀬名)が岡崎城に入らず寺に住んだ本当の理由は?【どうする家康】

眼病が原因で目が見えない晩年を過ごした酒井忠次

徳川家(戦国)

酒井忠次の死因は眼病を患った事による老衰死だった?徳川四天王の筆頭の生涯を解説

老衰で亡くなった本多正信

徳川家(戦国)

本多正信の死因は老衰による大往生!謀臣正信が生き残った理由は無欲さ?

家臣にどうする?と迫れられる徳川家康

徳川家(戦国)

不入の権とは?家康と対立した三河一向宗を豊かにした権利【どうする家康】

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
プロフィールロゴ

ほのぼの日本史

複雑な歴史もみるみるわかる。
ほのぼの日本史は歴史を読むサプリです。
1日4分たった1記事読むだけで日本史欠乏症が治ります。

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史特集

PC用の光る君へ SP用の光る君へ
PC用の鎌倉殿の13人 SP用の鎌倉殿の13人
PC用の平安時代 SP用の平安時代
PC用の源頼朝 SP用の源頼朝
PC用の元寇 SP用の元寇
PC用の織田信長 SP用の織田信長
PC用の本能寺の変 SP用の本能寺の変
PC用のほの日Youtube SP用のほの日Youtube
PC用の倒幕 SP用の倒幕
PC用の甲相駿三国同盟 SP用の甲相駿三国同盟
PC用の47都道府県戦国時代 SP用の47都道府県戦国時代
PC用の源義経 SP用の源義経
PC用の北条義時 SP用の北条義時
神社だけが無傷! 東日本大震災の不思議な現象 サムネイル

平成時代

【動画解説】東日本大震災で神社だけが無傷だった理由|災害の教訓を伝える先人の知恵
戦国時代の戦場、死体の片付けは農民任せだった サムネイル

戦国時代

【動画解説】戦国時代の死体処理は農民任せだった|華やかな合戦の裏側
敗戦国なのに先頭?フランス革命パレードで自衛隊が先頭にいた理由 サムネイル

平成時代

【動画解説】フランス革命パレードで自衛隊が先頭にいた理由|日仏友好160周年の証
戦国の裏話!残念すぎる武将TOP3 サムネイル

戦国時代

【動画解説】戦国時代の残念すぎる武将TOP3|輝かしい経歴と悲惨すぎる最期
射程400m!日本の伝統武器・和弓が世界を驚かせた理由 サムネイル

鎌倉時代

【動画解説】和弓の射程は400m超え!|西洋の弓を圧倒した「複合素材」の秘密
  • 運営者情報と編集ポリシーについて
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コンプライアンス基本方針
  • お問い合わせ

ほのぼの日本史

© 2025 ほのぼの日本史