ペリー来航よりも衝撃的だった生麦事件騒動とは?忘れさられた大事件を解説


島津久光と英国人

 

日本史は次々に新しい定説や発見が繰り返されています。関ケ原の戦いにしても、実際にはそれで徳川の天下が定まったわけでもないようです。逆に日本史には大事件だったにもかかわらず、あまり取り上げられない為に忘れさられてしまった大事件もありました。

 

それが、生麦事件を原因に起きたイギリス、フランス、オランダ、アメリカ艦隊十二隻の横浜入港事件です。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

姉妹メディア「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

yuki tabata(田畑 雄貴)おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、姉妹メディア「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 ほのぼの日本史レポート引用について



生麦事件とは?

参勤交代

 

生麦事件は文久2年(1862年)8月21日。東海道神奈川宿近くの生麦村で、薩摩藩主島津茂久(しまづもちひさ)の実父、島津久光(しまづひさみつ)の行列を騎馬で横切ったイギリス人が薩摩藩士によって殺傷された事件です。

 

チャールス・リチャードソン(英国人)

 

この日、イギリス人たちは横浜の居留地から川崎太師方面に向かう途中、東海道を西に下る久光の行列とぶつかりました。事件に激高したイギリスは本国から軍艦を呼び寄せ、アメリカ、フランス、オランダも同調。軍事的に威圧しながら謝罪と賠償金の支払いを幕府に強く迫ります。

 

 

薩摩藩は賠償金の支払いを一切拒否。これが薩英戦争の発端になります。

 

関連記事:【3000文字でわかる】!禁門の変(蛤御門の変)をすっきり解説

関連記事:島津斉彬の性格のダークサイドを紹介!贋金作りで軍資金を造る裏斉彬

 

尾張藩邸の婦女子江戸から避難

名古屋城

 

四カ国の軍艦が横浜港に入ったのは事件の翌年でした。開戦も辞さない諸外国の強硬な態度に江戸城、そして江戸の町は大混乱に陥ります。尾張藩江戸屋敷でも大騒動が持ち上がりました。

 

江戸城に登城した藩主、徳川茂徳(とくがわもちなが)はイギリスが幕府に突きつけてきた強硬な要求を知り、これは開戦を避けられないと考え、江戸屋敷に住む婦女子に対し夜中に帰国の仕度を命じたのです。

 

 

屋敷内は灰神楽(はいかぐら)の立つような騒動になり、茂徳の命令から3日後、ようやく女性たちは中山道を経由して帰国の途につきます。東海道を経由しなかったのは、太平洋沿いの東海道を経由すると横浜港に停泊中のイギリス軍艦の襲撃の危険があった為で山間部の中山道経由で帰国させたのです。

 

kawauso

 

今から考えると何を大袈裟(おおげさ)なと思うかも知れませんが、それだけ外国艦隊の横浜港停泊が恐怖だったのです。

 

関連記事:松平春嶽はどんな人?人をなだめてばかりの幕末の調停者

関連記事:高杉晋作エピソードは大傑作!ハリウッド映画レベル

 

こんにちは西洋

 

大混乱する江戸周辺

江戸城

 

四カ国艦隊が横浜に入港すると幕府は市中の婦女子や病人などが江戸近郊へ立ち退く事を許可します。これにより江戸の出入口は避難民でごった返し、特に中山道板橋宿(なかせんどういたばしじゅく)日光道中千住宿(にっこうどうなかせんじゅじゅく)甲州街道(こうしゅうかいどう)内藤新宿(ないとうしんじゅく)がはなはだしい喧騒に包まれました。

 

この頃、後に慶應義塾(けいおうぎじゅく)の創始者になる福沢諭吉(ふくざわゆきち)豊前中津藩士(ぶぜんなかつはんし)の身分のままで幕府外国方に出勤し江戸城内で翻訳事務に従事していました。つまりイギリス側の強硬な態度を伝える書簡を翻訳するのが諭吉だったのです。

 

その時、江戸の様子を諭吉は後年、次のように語っています。

 

水滸伝って何? 書類や本

 


 

(前略)その時の騒動は、江戸市中、そりゃもう今に戦争が始まるに違いない。何日には戦争が始まるなどと言う大評判(中略)

 

私はその時、新銭座(しんせんざ)に住んでいたから、とてもこりゃ戦争になりそうだ。ならば、逃げるよりほかにしようがないと、コソコソ逃げ仕度をする始末で…そこで、いよいよ期日が差し迫ってもう掛値なし一日も負からないという事になった。という事情も、私は政府の翻訳局にいて詳細に知っているから尚たまらない。

 

新訂福翁自伝(しんていふくおうじでん)


 

諭吉の口調からは、当時の江戸市民が四カ国艦隊との戦争に怯えて右往左往している様子が見て取れます。それは最初の黒船来航以上の衝撃だったのです。

 

関連記事:尊皇攘夷とは一体何なの?幕末の志士達が唱えた言葉に迫る!!

関連記事:河上彦斎はどんな人?るろうに剣心のモデルになった人斬り四天王

 

賠償金を払いたくても払えない幕府

はじ三倶楽部 スマホでオンライン雑談会に参加する読者

 

「こんなに江戸市民が混乱しているなら幕府はともかく賠償金だけは支払えばいいのに」

 

皆さんは、こんな風に思うでしょうが、幕府は賠償金を支払いたくても支払えない状態にありました。

 

 

この事件より少し前、幕府は桜田門外の変で衰えた求心力を回復しようと皇室から将軍に嫁を迎え幕府と皇室を一体化して国難を乗り切ろうとします。これを公武合体(こうぶがったい)と言います。

 

和宮が嫁入り時の行列(将軍の上洛)女性

 

孝明天皇は幕府の押しに負け、異母妹(いぼまい)和宮(かずのみや)を14代将軍徳川家茂(とくがわいえもち)に輿入れさせる事を承知しますが、その交換条件として間違いなく攘夷(じょうい)を実行する事を幕府に約束させました。

 

怒っている孝明天皇

 

これが幕府の賠償金支払いを不可能にしていました。攘夷を実行すべき外国に賠償金を支払いましたでは、天皇が納得するわけはありません。

 

幕末_密室政治(軍議)

 

この当時、天皇の背後には倒幕の姿勢を鮮明にした長州藩がいましたが長州藩も幕府が本当に攘夷が出来るとは思っていません。

 

高杉晋作

 

できもしない攘夷を幕府に突きつけ、幕府の権威を失墜させれば攘夷を高らかに宣言する自分達の株が上がり政治的に有利になるとしか考えていないのです。こうして長州藩の策謀に振り回される幕府を見て、江戸市民は失望し不安に駆られて、パニックが増幅していたのでした。

 

兵士(庶民・村人)

 

あれ?野党やマスコミにギャーギャー言われ、支持率ばかり気にして右往左往している現在の自民党政権とそんなに違わないような気も…

 

関連記事:【悲報】天皇に振られた長州藩、八・一八の政変はどうして起きた?

関連記事:長州藩はどうしてああなってしまったのか?3つの理由

 

土壇場で賠償金を支払う幕府

宋銭 お金と紙幣

 

尾張藩のように婦女子を国許に避難させないまでも、江戸城近くにあった上中屋敷を立ち退いて郊外にあった下屋敷や抱屋敷に避難させるケースは多々ありました。

 

戦火を危惧して藩主の家族のみでなく、屋敷内の家財道具も移転し、郊外に土地がない大名は郊外の農地を確保するなど需要が高まりました。土壇場で幕府は老中格の小笠原長行(おがさわらながみち)が独断で賠償金支払いに応じ戦争は回避されますが、小笠原は大坂で責任を取らされ老中をクビにされます。

 

こうして、多くの江戸市民が戦争の恐怖に怯えた生麦事件は一応収束しました。

 

関連記事:海江田信義の性格は直情的?西郷どんで登場する海江田信義について語ろう!

関連記事:【薩摩vs大英帝国】薩英戦争は勘違いから始まったってホント?

 

日本史ライターkawausoの独り言

朝まで三国志2017-77 kawauso

 

生麦事件前後は尊王攘夷勢力が、圧倒的な勢力を誇っていた時期で天誅騒動(てんちゅうそうどう)や将軍家茂の上洛、新選組による池田屋事件や七卿(しちきょう)落ちなど、幕末の大事件が目白押しです。

 

そのせいか、江戸市民を恐怖のどん底に陥れた四カ国艦隊の横浜港寄港は省略される事が多いのですが、それは紛れもない戦争の危機であり庶民にとっては黒船来航よりも遥かに恐ろしい事件でした。

 

参考文献:江戸の不動産 文春新書

 

関連記事:江戸時代は失業率がとても低かったってホント?

関連記事:【超迷惑】下関戦争の賠償金で幕府も明治政府も四苦八苦

関連記事:島津久光の性格は頑固で融通が利かない?いい迷惑な薩摩藩父

 

俺達尊攘派

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
カワウソ編集長

カワウソ編集長

日本史というと中国史や世界史よりチマチマして敵味方が激しく入れ替わるのでとっつきにくいですが、どうしてそうなったか?ポイントをつかむと驚くほどにスイスイと内容が入ってきます、そんなポイントを皆さんにお伝えしますね。日本史を勉強すると、今の政治まで見えてきますよ。
【好きな歴史人物】
勝海舟、西郷隆盛、織田信長

-幕末
-