• ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史

  • ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 平安時代 >

平安時代

桁外れの金持ちだった藤原秀衡

平安時代 平家物語

藤原秀衡とはどんな人?都の公家に野蛮人と嫌われた北の帝王【鎌倉殿の13人】

2022/3/28

NHK平清盛風

平安時代

平清盛はとても日本的な人だった【平安プチ雑学】

2022/2/10

関わる人に不幸をもたらすキングボンビー源行家

平安時代

源行家とはどんな人?関わる人に不幸をもたらす頼朝・義経の叔父の生涯【鎌倉殿の13人】

2022/6/1

源頼朝絶対殺すマン伊東祐親

平安時代 平家物語

伊東祐親とはどんな人?時代が読めなかった義時の冷酷で偉大な祖父【鎌倉殿の13人】

2022/5/1

和歌を詠む野小町

平安時代

衝撃!現代では考えられない平安時代の非常識な常識を7つ紹介!

2022/1/31

周を建国する武則天

平安時代

苗字から分かる!あなたの先祖の身分や職業についてじっくりと解説!

2022/1/31

大庭景親 鎌倉

平安時代

大庭景親とはどんな人?石橋山で頼朝を破った平清盛の忠実な配下の生涯【鎌倉殿の13人】

2022/3/28

水鳥の羽音に驚いて敗走した平維盛

平安時代

富士川の戦いとは?最初から平家に勝ち目がなかった理由は?【鎌倉殿の13人】

2022/5/1

反乱 モブ 戦争

平安時代

石橋山の戦いは?最初で最後の敗戦が頼朝に与えたインパクト【鎌倉殿の13人】

2022/1/19

平家の水軍(壇ノ浦の戦い) 平清盛

平安時代

源平合戦を平家の側から見ると意外な事が分かる!平氏目線の治承・寿永の乱【後半】

2022/1/16

« Prev 1 2 3 4 Next »

ほのぼの日本史

複雑な歴史もみるみるわかる。
ほのぼの日本史は歴史を読むサプリです。
1日4分たった1記事読むだけで日本史欠乏症が治ります。

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史特集

PC用の鎌倉殿の13人 SP用の鎌倉殿の13人
PC用の平安時代 SP用の平安時代
PC用の源頼朝 SP用の源頼朝
PC用の元寇 SP用の元寇
PC用の織田信長 SP用の織田信長
PC用の本能寺の変 SP用の本能寺の変
PC用のほの日Youtube SP用のほの日Youtube
PC用の倒幕 SP用の倒幕
PC用の甲相駿三国同盟 SP用の甲相駿三国同盟
PC用の47都道府県戦国時代 SP用の47都道府県戦国時代
PC用の源義経 SP用の源義経
PC用の北条義時 SP用の北条義時
名古屋城

47都道府県戦国時代

福井県の戦国時代はどんな様子?ミスター下克上越前朝倉氏を出した北陸の強国

2022/8/11

北条義時、北条時政と対立した源頼家

鎌倉時代

源頼家の病は蝙蝠に咬まれたせい?語られない頼家の重病を大胆検証【鎌倉殿の13人】

2022/8/12

Old-burial-mound(古墳時代の服装)

弥生時代

空白の4世紀に日本で何が起こったのか?謎を解くカギは世界規模の異常気象?

2022/8/4

法力を持つと自称していた阿野全成

平安時代 鎌倉時代

阿野全成の木彫り人形と激似な人形が平安京遺跡から出土していた【鎌倉殿の13人】

2022/8/7

日本の戦国時代の弓兵(モブ兵士)

昭和時代

史実の七人の侍は7人ではなく「八人の侍」だった

2022/8/6

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ

ほのぼの日本史

© 2022 ほのぼの日本史