薩摩藩ミニコラム:西郷と大久保は親友ではなかった?


監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

姉妹メディア「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

yuki tabata(田畑 雄貴)おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、姉妹メディア「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 ほのぼの日本史レポート引用について



西郷隆盛と大久保利通

 

西郷隆盛と大久保利通は、NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」を見ても 幼馴染みの親友のように描かれています。

 

若い頃の大久保利通

 

しかし、これは後世に生まれた考えであって生前の2人の関係は上司と部下、師匠と弟子の関係であり対等ではなかったようなのです。

 

takamori-saigou-chest(西郷隆盛のチェスト)

 

そもそも、西郷と大久保では西郷が3歳年長でしかも同じ郷中に所属していました。今より長幼の序が厳しい幕末では、大久保は年長の西郷に教えを乞う立場で、ずーっと西郷パイセンだったわけです。

 

saigou-takamori-Military-uniform(軍服姿の西郷隆盛)

 

明治維新後の論功行賞でも西郷が永世録二千石と正三位であったのに対し大久保と木戸孝允は永世禄千八百石、従三位でした。大久保と木戸孝允を同条件で報いる事で薩長のバランスを取っていますが西郷だけが別格の扱いです。これが明治初年においての新政府における西郷と大久保の立場の差というものだと考えられます。

 

大久保利通 幕末

 

大久保の地位は、西郷が下野した後に上昇して内務卿として維新政府の頂点に上がりますが、それ以前には、常に西郷の風下だったとも言えるわけです。では、そんな2人がいつから無二の親友扱いになるのか?

 

 

『西郷隆盛 維新150年目の真実』を書いた家近良樹氏によると、1934年に鹿児島の有志が大久保利通の像を建立しようとして出版した本 「皇国史観を代表したる西郷南洲と大久保甲東」が関係しているのではないかとの事、現在もですが、以前から大久保は西郷を殺した悪党として不人気であり、特に地元で嫌われていました。

 

 

takamori-saigo-statue(西郷隆盛像)

 

本来なら上野の西郷像のように募金で銅像を建てたかったのですが、とても、それほどの金額は集まるまいと有志は考え出版物の売り上げで銅像を建立しようと考えたとか。そして、本を売る為に西郷と大久保が幼馴染で無二の親友であり協力して維新の大業を為したという筋書きを強調したというわけです。この本は四版を重ねますが、その後も売れたかは不明です。

 

幕末西郷隆盛05 西郷隆盛像、大久保利通

 

しかし、この昭和初期あたりから西郷と大久保は先輩後輩ではなく、年の差を越えた無二の親友であり、共に明治維新の成就に貢献したという考えが誕生しNHK大河のようなテレビドラマから世間に流布していったのではないかと考えられます。

 

 

saigo-takamori(西郷隆盛)

 

もっとも両者は幕末から手紙のやりとりをしていて、親しい関係ではあったかも知れませんが、それは友達のようなフランクなものではない越えられない年齢の壁を交えたものだったのかも知れません。

 

関連記事:国家予算の1%を投入!岩倉使節団の功績って何?【大人の学び直し】

関連記事:西郷留守政府が明治日本に残した功績にはどんなものがあるのか?

 

ほのぼの日本史Youtubeチャンネル

 

西郷どん

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
カワウソ編集長

カワウソ編集長

日本史というと中国史や世界史よりチマチマして敵味方が激しく入れ替わるのでとっつきにくいですが、どうしてそうなったか?ポイントをつかむと驚くほどにスイスイと内容が入ってきます、そんなポイントを皆さんにお伝えしますね。日本史を勉強すると、今の政治まで見えてきますよ。
【好きな歴史人物】
勝海舟、西郷隆盛、織田信長

-明治時代, 西郷家(明治)
-,