広告

もし平清盛が源頼朝を少年のうちに殺していたらその後の日本史はどうなっていた?

04/12/2022


 

コメントできるようになりました 織田信長

 

平家物語 書類

 

 

それにしても、つくづく思うこと。こんなにドラマチックな「史実」は、世界史上でも珍しいのではないでしょうか?

 

 

平家の総帥・平清盛

 

 

というのは、源頼朝と平清盛の関係のことです。平治の乱のとき、源頼朝は13歳。父義朝の軍勢にて初陣を飾るも、結果としては、義朝勢は敗北。父の源義朝は脱出先で暗殺され、頼朝は尾張に逃走中のところを捕らえられてしまいます。

 

伊豆へ島送りの刑となる源頼朝

 

しかしここで、池禅尼の助命嘆願のおかげで、頼朝は命を取られずに済み、処罰は伊豆への配流となります。まさか、その頼朝が、大人になってからその伊豆を拠点に挙兵をして、最終的には平清盛の息子たちや孫たちを壊滅させ、平氏を滅亡に追い込むとは!

 

打倒平家を目指す北条義時と源頼朝

 

 

頼朝自身も13歳の段階では、夢にも思わなかった展開でしょう。平清盛も、まさかそんなことになると夢にも思わなかったはずですし、それは助命嘆願した池禅尼も同じだったでしょう。まるでギリシャ悲劇やシェークスピア悲劇のような、あまりにドラマチックな宿命!

 

朝廷すら意のままに操る平清盛

 

ですが、ここでひとつ、仮定を措いてみましょう。もし清盛が頼朝を13歳のうちに殺していたら、いったいどうなっていたかと。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

姉妹メディア「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

yuki tabata(田畑 雄貴)おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、姉妹メディア「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 ほのぼの日本史レポート引用について



源頼朝が死んでいても源氏は挙兵したかもしれないが、他のリーダーと頼朝には決定的な違いが!

Schipperke(スキッパーキの子犬)はてなver

 

もし平清盛が源頼朝を13歳の時点で殺していたら?

 

まず、当然ながら、後年の「鎌倉殿頼朝」の挙兵はありません。この場合、平氏は滅ぼされずに済んだでしょうか?

 

平家にあらずんば人にあらず 平清盛

 

これは何とも言えません。源頼朝が挙兵するよりも前の段階から、平氏を巡る権力構想はもろもろ荒れており、後白河法皇や、南都奈良の仏教界など、反清盛の勢力は着実に動いていたからです。そして肝心の「反平氏」勢力の枢軸、源氏の中でも、木曾義仲に代表されるように、頼朝以外にも頭領に担がれるホープは何名か、おりました。

 

 

木曽義高

 

 

よしんば頼朝が少年のうちに殺されていたとしても、時機が巡ってきた際には、誰か別のリーダーが源氏の頭目として立ち、源平合戦は始まっていたことでしょう。

 

ただし!

 

源頼朝には、他の源氏系のリーダー候補たちにはない、圧倒的な能力がひとつありました。この能力ゆえに、あの平清盛がいくら偉大であっても、平氏は頼朝に対してどんどん劣勢に立たされることになったのです。

 

こちらもCHECK

朝廷すら意のままに操る平清盛
平清盛とはどんな人?八方美人はなんで独裁者に変貌した?【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

はじめての鎌倉時代

 

 

 

「運のよさ」も能力のひとつだとすれば源頼朝は日本史上最強の怪人である!

大庭景親に敗北し洞窟に隠れる源頼朝

 

それは、異常なほどの、源頼朝の「うんのよさ」です。

 

伊東祐親の軍勢にも追われる源頼朝

 

・石橋山の合戦で平氏軍に惨敗しても、後一歩のところで「うんよく」逃げてしまう。

・平氏追討の軍勢を組織しているという最高のタイミングで、「うんよく」弟の源義経が現れる。

 

自分が警護する京都で乱暴狼藉を尽くす木曾義仲軍の兵士たち

 

・先んじて挙兵した木曾義仲が「うんよく」狼藉三昧で勝手に自滅している

 

そして、トドメとなるのが、

 

熱病に臥せった平清盛

 

・頼朝にとって最高のタイミングで平清盛が高熱に倒れる。

 

源頼朝に誅殺される上総広常

 

と、こう並べていくだけで、源頼朝はもはや何か人外のモノが取り憑いているかのような幸運児であることがわかります。そして「運も才能のうち」とするならば、これほどの幸運児である頼朝を生かしておいたことは、清盛痛恨の失敗だったのではないでしょうか。

 

坂東武士に胴上げされる源頼朝

 

 

頼朝以外の源氏方のリーダーたちであれば、このような異常なツキに守られていたとは思えず。すなわち、日本史上最大のラッキーボーイ頼朝さえいなければ、平氏はあんなにもあっけなく倒れることはなく、もう十年くらいはねばれたのではないでしょうか。

 

こちらもCHECK

熱病に臥せった平清盛
平清盛の死因は?本当に文覚に呪い殺されたの?【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

源頼朝

 

 

かといって実は清盛は頼朝を殺すことも難しかった?

公家としての栄華も極めた平清盛

 

いっぽう、清盛が13歳の時点の少年頼朝を殺していたとしたら?

そのほうが平氏にとってはメリットだったのでしょうか?

何か平氏にとってのデメリットは、なかったでしょうか?

 

まず、それをやってしまっていたら、助命嘆願した池禅尼と清盛の仲に亀裂が走ります。それだけなら大したことはない、と思うかもしれませんが、実はこの助命嘆願には、陰で後白河法皇が噛んでおりました。

 

 

平清盛との蜜月だった後白河天皇

 

 

もちろん、後白河法皇も、いずれ頼朝が反平氏の挙兵をしてくれるなどと読んで助命に加わっていたわけではないでしょうが、もしここで清盛が頼朝を殺してしまえば、せっかく介入してきた後白河法皇の面目を潰す形になっていました。

 

 

平清盛との蜜月の関係が終わった後白河天皇

 

 

その場合、平清盛の決裂がもっと早い段階で決定的になります。すなわち、後白河法皇の反平氏工作がもっと早くから始まってしまった可能性があります。安徳天皇誕生前のこのタイミングでは、平清盛にとって、後白河法皇と決裂することはマズかったはずでしょう。となると、けっきょく、平清盛は源頼朝を生かすしか選択肢がなかったのかもしれません。少年源頼朝一人の命すら、案外、平清盛ひとりの手で摘み取るわけにもいかなかった、とも考えられます。

 

こちらもCHECK

平清盛
父・清盛と後白河法皇の軋轢に苦しむ『平重盛』

続きを見る

 

源義経

 

 

ということは「平清盛に殺されなかった」時点で頼朝の「うんのよさ」は発動開始していた?

Schipperke(スキッパーキの子犬)はてなver

 

 

まとめますと、もし、源頼朝を少年のうちに殺していたら?

 

あの異常な「うんのよさ」をもった人物が源氏の頭領になることはなく、平氏にとって源平合戦の対応はもう少し楽だったかもしれません。しかし、見てきた通り、実際には平清盛は少年の頼朝を殺す判断も、なかなか難しい政治的状況だったようです。

 

となると、恐ろしいことに気が付きます。

 

「平清盛が殺そうと思っても、後白河法皇や池禅尼が『なぜか』助命嘆願を思いついて働きかけてきた」という時点で、もしかしたら源頼朝の怪能力、「うんのよさ」が既に能力として発動し始めていた、ということなのかもしれません!

 

こちらもCHECK

源義経の鵯越の逆落とし
鎌倉時代100年分を超分かりやすく圧縮!源平合戦はどのように蒙古襲来に繋がる?【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

北条義時

 

 

日本史ライターYASHIROの独り言

戦国史ライター YASHIRO-ver3

 

能力にも溢れ、気力体力にも溢れ、いざとなれば冷酷な処断も辞さない平清盛を、13歳の時点から「うんのよさ」で翻弄し始めていた源頼朝

 

 

観音像を持ち歩いていた源頼朝

 

 

殺すチャンスがあっても、なぜか殺せない、源頼朝!そうだとすると、源頼朝のもつ不思議な「うんのよさ」、日本史上の英雄たちの能力の中でも、最強の能力だったのかもしれません!

 

こちらもCHECK

源為朝
平安のモビルスーツ源為朝の逸話はアンビリバボな超人伝説ばかりだった!

続きを見る

 

ほのぼの日本史Youtubeチャンネル

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
YASHIRO

YASHIRO

通説では「ダメ人物」とされている人について、史料に則しつつも「こういう事情があったのではないか?」と「弁護」するテーマが、特に好きです。愚将や悪人とされている人物の評価を少しでも覆してみたい!がモチベーションです。日本人の「負けた者に同情しがちな心理」大切にしたいと思っています
【好きな歴史人物】
南朝側の武将全員!

-平安時代
-, ,