平安のモビルスーツ源為朝の逸話はアンビリバボな超人伝説ばかりだった!

25/09/2022


コメントできるようになりました 織田信長

 

源為朝

 

源為朝(みなもとのためとも)は平安時代のモビルスーツと呼ばれています。

 

もちろん当時からそう呼ばれていたわけではありませんが、弓を引いては右に出る者はいないという強い武士で軍記物(ぐんきもの)保元(ほうげん)物語」は源為朝の活躍を最大限に誇張して書いています。では為朝のモビルスーツぶりはどんなものだったのでしょうか?

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

姉妹メディア「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

yuki tabata(田畑 雄貴)おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、姉妹メディア「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 ほのぼの日本史レポート引用について



なんで平安のモビルスーツ?

NHK大河ドラマ 平清盛風

 

そもそも源為朝が平安のモビルスーツと呼ばれるようになったのは、2012年のNHK大河ドラマ「平清盛(たいらのきよもり)」の公式サイトが原因です。

 

ここでは大河ドラマの登場人物紹介がされますが、その中で為朝は平安のモビルスーツと紹介され、その後、ドラマが放送されると平安のガンダムと呼ばれるようになり、平安時代とガンダムの取り合わせのミスマッチが話題となりました。

 

どうしてモビルスーツという形容なのかというと、為朝は弓の名手で5人がかりでないと引く事が出来ない強弓を使用し、放った矢は敵を2人まとめて射殺したとする伝説があり、これがガンダムの強力な武器ビームライフルにたとえられたからです。

 

武士の強さは伝統芸能と同じ世襲のお陰

平安の暴れん坊将軍 木曾義仲
屈強な武士の強さの秘密は「世襲」だった!軍事貴族が誕生した理由

続きを見る

 

はじめての平安時代

 

 

 

源為朝のモビルスーツ伝説

日本戦国時代の鎧(武士・兵士)

 

では、ここでモビルスーツと呼ばれた為朝の規格外の伝説を紹介しましょう。

 

伝説1 身長2メートル10センチでジャイアント馬場より2センチ高い
伝説2 弓を支える左腕が右腕より12センチも長く強力な矢が放てた
伝説3 為朝の弓は身長よりもデカかったと大庭景義(おおばのかげよし)が証言
伝説4 乱暴すぎて13才で勘当され九州へ飛ばされるも、僅か3年で九州豪族をシメ、勝手に鎮西追捕使(ちんぜいついぶし)を名乗り荘園に押し込むなどやりたい放題。
伝説5 度重なる乱暴狼藉(らんぼうろうぜき)に、朝廷から出頭命令が何度も出るも無視し続け、

父為義が監督不行届きで朝廷の官職をクビに、そこで初めて父に迷惑を掛けた事に気づき出頭。

伝説6 長さ22センチもあるノミのような(やじり)をつけた矢を飛ばした。

矢は鎧ごと体を貫通、軌道上にいる人間を次々貫き殺害した。

伝説7 平清盛は為朝が西門を守っていると聞いて怖気づき、ひよって北門を攻めて争いを回避した。
伝説8 いつまでも為朝が西門で頑張り戦争が終わらないので、清盛は上皇の屋敷に火をかける許可を後白河天皇より得て火を放ち戦争を終わらせた。
伝説9 保元の乱に敗れて逃走、のんびり湯治している時にマッパで逮捕!
伝説10 怪物為朝の姿を一目みようと京都で見物人が殺到、後白河天皇も見物
伝説11 武勇を惜しまれ肘を外して弓を使えなくした上で伊豆大島に流罪。
伝説12 肘が治ると伊豆大島の三郎大夫忠重(さぶろうだいふしげただ)の娘を(めと)り、伊豆七島の支配者になり、朝廷に税を納める事を拒否し独立の動きを見せる
伝説13 伊東氏、北条氏、宇佐美氏ら伊豆の豪族が500余騎20艘の船で伊豆七島に攻め込み、為朝は、もはやこれまでと自慢の弓で300人乗りの大船を射ると船が沈没、満足して切腹して果てた。
伝説14 伊豆周辺を遠征している時、暴風雨で琉球まで流されしばらく滞在。大里按司(おおざとあじ)の娘を娶り、その子は初代琉球国王舜天(しゅんてん)となった。
伝説15 天然痘が流行している時期に活躍しているが一度も感染せず、天然痘除けの神様として崇められた。
伝説16 傲岸不遜(ごうがんふそん)な源義経は源義朝の八男だったが、源氏の勇者である為朝に遠慮し九郎義経と名乗ったとされる。

 

源義経の鵯越の逆落とし.jpg

 

これら以外にも、為朝は伊豆大島で死なずに、落ち延びたとする落人伝説のような話が日本各地に残されています。実際、為朝は甥の源義経が日本史の英雄になるまで、日本人に馴染みの英雄だったのです。

 

為朝に膝を射抜かれた大庭の弟さん

大庭景親 鎌倉
大庭景親とはどんな人?石橋山で頼朝を破った平清盛の忠実な配下の生涯【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

アンゴルモア合戦記の特集

 

 

源為朝の死に方は?

討死する坂東武士(モブ)

 

源為朝は保元の乱に敗れて逃亡した後に捕らえられ伊豆大島に流罪になります。この時、同じく敗れて自首していた父の為義は処刑されているので、為朝は武勇を惜しまれ、肘を外して矢を放てないようにした上で助命されたと言われています。

 

しかし、肘が治ると伊豆七島を支配して朝廷の命令に背くようになり、嘉応2年(1170年)に朝廷の討伐軍に攻められて切腹して果てました。享年32。また没年には治承元年(1177年)の説もあります。

 

こちらもCHECK

浅井長政を滅ぼすサイコパスな織田信長
日本史上最強の名将は誰? 9月25日にオンライン雑談会やります!

続きを見る

 

元寇

 

 

源為朝の別名は何と言う?

 

源為朝は源為義の八男で通称が八郎でしたが、13才で九州に飛ばされた後で、鎮西追捕使(ちんぜいついぶし)を自称して、九州武士団と戦争を繰り返し、3年間で九州を統一したと伝わります。この事から鎮西八郎が為朝の別名となりました。

 

追捕使とはどんな仕事?

平家の総帥・平清盛
平家は実際に強かった!頼朝もパクった総管の正体【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

はじめての鎌倉時代

 

 

源為朝の弓の長さはどのくらい?

蒙古兵に先駆けをする竹崎季長

 

伝承では源為朝の身長は2メートル10センチです。弓の長さについては保元の乱で為朝に膝を射抜かれて負傷した大庭景義が後年に為朝の弓は身長よりも長いと証言しているので、2メートル10センチ以上です。これだけ長い弓は為朝しか引けず、別の人間が弓を引くと5人がかりだったそうです。

 

こちらもCHECK

桁外れの金持ちだった藤原秀衡
藤原秀衡とはどんな人?都の公家に野蛮人と嫌われた北の帝王【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

源頼朝

 

 

源為朝の主要な武器は?

日本の戦国時代の弓兵(兵士)

 

平安時代の武士は太刀も保有していて、為朝も三尺五寸(105センチ)の大太刀を腰に佩いていました。しかし当時は少人数で馬に乗り、矢を撃ち合って戦っていたので主力武器は刀ではなく弓でした。

 

為朝の主力武器も弓で、大の大人5人がかりで引く強力な弓を1人で引き、矢じりは22センチもありノミのようだったと言われています。この弓は、人間の胴体を鎧ごと貫通、船に命中すれば船も沈没するとされ、ガンダムのビームライフルのような強力な威力で恐れられました。

 

日本刀を自ら打った武闘派後鳥羽天皇

後鳥羽上皇
後鳥羽天皇とはどんな人?権力を取り戻す為、鎌倉幕府に挑んだ覇道の君

続きを見る

 

源義経

 

 

源頼朝や九郎義経とはどんな関係?

源頼朝、源義経と異母兄弟だった源範頼

 

源為朝は、源為義の八番目の子で兄には頼朝や義経の父である源義朝(みなもとのよしとも)がいます。為朝から見ると頼朝や義経は兄の子であり甥という事になります。

 

しかし、兄の義朝は関東の領有を巡り、父為義と争い藤原摂関家と縁が深い為義に対し義朝は清盛と共に後白河天皇に味方していました。

 

そのため保元の乱では、為義は藤原頼長や崇徳上皇の要請に逆らえずに上皇方に味方し、後白河法皇についた義朝とは敵対します。

 

為朝は父、為義に従い上皇に味方していましたが、いつでも義朝を射殺できるチャンスがありながら、「あるいは、父と兄の間に暗黙の了解があるやもしれぬ」と躊躇し命を取りませんでした。そういう経緯から義朝の子である頼朝も為朝を悪く思ってはいなかったようです。

 

清和源氏とは?

坂東武士に胴上げされる源頼朝
清和源氏とは?紆余曲折を経て源氏の頂点に立ったミスター源氏【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

北条義時

 

 

源為朝に子孫はいるの?

鶴岡八幡宮 建物 モブ

 

源為朝には、義実(よしざね)実信(さねのぶ)為頼(ためより)朝稚(ともまさ)(義包(よしかね))、為家(ためいけ)舜天(しゅんてん)尊敦(そんとん)実久三次郎(さねひささんじろう)と、複数の男子が記録されていますが、詳細は不明です。

 

一方で為朝には娘も1人いて、こちらは鎌倉幕府の御家人、足助重長(あすけのしげなが)に嫁いで足助重秀(あすけしげひで)辻殿(つじどの)という娘を産みました。辻殿は2代将軍源頼家に嫁ぎ善哉(ぜんざい)という息子が生まれます。しかし、北条氏のクーデターで頼家は伊豆に強制隠居させられて殺害。

 

源実朝

 

善哉は幼かったので助命され仏門に入り京都で修行して公暁(こうぎょう)と名乗りますが、鎌倉に帰った後で、叔父にあたる源実朝(みなもとのさねとも)鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)の石段で父の仇として殺害、自らも将軍殺しの謀反人(むほんにん)として殺害され、為朝の血筋は絶えてしまいました。

 

義経は2人いた?

義経記 書類
【鎌倉殿の13人 プチ雑学】義経は2人いた!

続きを見る

 

鎌倉殿の13人

 

 

日本史ライターkawausoの独り言

朝まで三国志2017-77 kawauso

 

今回は平安のモビルスーツ、源為朝の超人ぶりについて解説しました。正直、為朝の逸話には誇張や眉唾モノの伝説が多いのですが、それらの虚飾を剥ぎ取っても、武勇を惜しまれて肘を外した上で伊豆大島に流罪にされたり、そこで懲りずに独立し伊豆の豪族に討伐されるなど、並外れたサムライであった事は疑いないようです。

 

参考:保元物語

 

こちらもCHECK

粗暴と純粋が混在したような源義経
源義経の妻は何人?兄頼朝譲りのスケベだったの?【鎌倉殿の13人】

続きを見る

 

北条政子

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
カワウソ編集長

カワウソ編集長

日本史というと中国史や世界史よりチマチマして敵味方が激しく入れ替わるのでとっつきにくいですが、どうしてそうなったか?ポイントをつかむと驚くほどにスイスイと内容が入ってきます、そんなポイントを皆さんにお伝えしますね。日本史を勉強すると、今の政治まで見えてきますよ。
【好きな歴史人物】
勝海舟、西郷隆盛、織田信長

-平安時代
-