HOME > miura miura 日本史で好きなところは一つの「決断」が大きく世の中を変えてしまうことでしょうか。そんな中でも「決断」にミスをしても、その後復活したりする人物には尊敬をかんじますね。自分もミスしてもあきらめずに過ごしたいものです。 好きな歴史人物:長宗我部盛親、立花宗茂 鎌倉時代 畠山重忠の逸話とは?鎌倉の勇将は気が優しくて力持ちな逸話4選 2023/5/28 鎌倉時代 源範頼は死なず?蒲桜の伝説や生存説に迫る! 2023/5/13 鎌倉時代 源義経はチンギスハンになった?成吉思汗になった説を検証 2023/4/27 飛鳥時代 聖徳太子にまつわる超人的な伝説は本当なのか?超人伝説の真相に迫る 2023/5/28 弥生時代 邪馬台国の女王・卑弥呼と天皇家の関係とは?日本史の謎に迫る 2023/4/23 鎌倉時代 梶原景時のゆかりの地を巡る!鎌倉幕府の有力者の聖地巡礼 2023/4/23 縄文時代 縄文時代の食べ物とは?縄文的生き方は意外と豊かな食生活だった 2023/3/30 縄文時代 縄文時代はなぜ終わった?1万年も続いた縄文的生き方の限界 2023/3/30 鎌倉時代 源頼朝の最初の妻は北条政子ではない?謎の「八重姫」とは? 2022/9/4 縄文時代 縄文人は「どんぐり」も食べていた?縄文時代の食文化とは? 2022/10/2 1 2 3 Next »