• ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史

  • ほのぼの日本史とは
  • 日本史(時代別)
    • 縄文時代
    • 弥生時代
    • 古墳時代
    • 飛鳥時代
    • 奈良時代
    • 平安時代
    • 鎌倉時代
    • 室町時代
    • 戦国時代
    • 江戸時代
    • 幕末
    • 明治時代
    • 大正時代
    • 昭和時代
  • 連載特集
  • 音声コンテンツ
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 江戸時代 >

江戸時代

農民に生まれた若き頃の渋沢栄一

江戸時代

江戸時代の農民に休日が多かった意外な理由

2022/10/6

曹操(バカ殿ver)

江戸時代

バカ殿や暴君が現れてしまったら武士はどうしてた?武家社会に見られた慣行

2022/9/1

Rakuichi-Rakuza(楽市楽座)

江戸時代

江戸時代に庶民向け図書館があった!どんな本を取り扱っていたの?

2022/7/29

にぎわう市(楽市・楽座)

江戸時代

【江戸プチ雑学】江戸時代の高麗人参はとても高価だった?

2022/7/24

hanjiro-nakamura(桐野利秋(中村半次郎)

江戸時代

薬丸自顕流とはどんな流派?防御なしの一撃必殺で新選組を恐れさせた薩摩藩最強の剣術

2022/7/7

源頼朝は源範頼を伊豆に流罪させる

江戸時代

島流しって何?南の島に流されたら楽しそうだけど、どうしてみんな嫌がるの?

2022/6/30

Edo-Castle(江戸城)

江戸時代

暴れん坊将軍の強さは本物だった!猪を殴り殺し力士をぶん投げた徳川吉宗

2022/6/13

酒乱の徳川慶喜

江戸時代

江戸時代の花見はどんな感じだったの?どんちゃん騒ぎのお花見はいつから始まった?

2022/6/28

武田信玄

江戸時代

江戸時代の肥溜めの値段はなんとペットボトル飲料の3倍だった!?

2022/6/14

幕末75-3_武市半平太

江戸時代

無礼討ち「切捨御免」とは?本当は使いたくない太平の武士のプライド維持装置

2022/6/13

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »

ほのぼの日本史

複雑な歴史もみるみるわかる。
ほのぼの日本史は歴史を読むサプリです。
1日4分たった1記事読むだけで日本史欠乏症が治ります。

記事を検索

気になった日本史の事件や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:織田信長 長篠の戦い

ほのぼの日本史特集

PC用の鎌倉殿の13人 SP用の鎌倉殿の13人
PC用の平安時代 SP用の平安時代
PC用の源頼朝 SP用の源頼朝
PC用の元寇 SP用の元寇
PC用の織田信長 SP用の織田信長
PC用の本能寺の変 SP用の本能寺の変
PC用のほの日Youtube SP用のほの日Youtube
PC用の倒幕 SP用の倒幕
PC用の甲相駿三国同盟 SP用の甲相駿三国同盟
PC用の47都道府県戦国時代 SP用の47都道府県戦国時代
PC用の源義経 SP用の源義経
PC用の北条義時 SP用の北条義時
織田信長が恐ろしすぎる徳川家康

今川家(戦国)

どうして今川氏真は家康に援軍を送らなかったのか?【どうする家康】

2023/1/28

本多忠勝の単騎駆け

徳川家(戦国)

本多忠勝の身長はどのくらい?長身でイケメンだったの?

2023/1/26

ヘタレな徳川家康をボコす本多忠勝

戦国時代

本多忠勝が最強である証拠は何か?徹底的かつ多角的に解説

2023/1/24

自分の鎧が目立ちすぎて怯える徳川家康

徳川家(戦国)

桶狭間の戦いで家康が着ている鎧には名前があるの?【どうする家康】

2023/1/19

oda-nobunaga-Tenkafubu(天下布武を唱える織田信長)

織田家(戦国)

織田家の桶狭間までの歴史を3分で解説【どうする家康】

2023/1/24

  • 運営者情報と編集ポリシーについて
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ

ほのぼの日本史

© 2023 ほのぼの日本史