織田信長は第六天魔王と名乗ってない?フロイスの聞いた噂が魔王信長と由来になった

25/06/2022


コメントできるようになりました 織田信長

敵将の頭蓋骨を盃がわりにして酒を飲む織田信長

 

戦国大名織田信長は、一昔前まで合理主義者、無神論者のイメージでした。

 

魔王・織田信長

 

その裏付けに、比叡山の焼き討ちや一向一揆(いっこういっき)に対する情け容赦のない弾圧が引き合いにだされ、また信長が自らを第六天魔王と公言したという話が広がり、漫画やアニメでは悪魔崇拝者となり自ら大魔王に変身する信長まで出てきます。

 

 

しかし、信長が名乗った第六天魔王とは一体何者なのでしょうか?そして本当に信長は第六天魔王と名乗ったのでしょうか?

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

姉妹メディア「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

yuki tabata(田畑 雄貴)おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、姉妹メディア「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 ほのぼの日本史レポート引用について



第六天魔王は欲界の最上部に住む偉い神

西遊記 観音菩薩

 

第六天魔王は、別名を他化自在(たけじざいてん)天と言います。では、どうして第六天魔王などと呼ばれているのかというと他化自在天が仏教の世界観で言うとマンション六階に住んでいるからです。

 

仏教の世界観で世界は

 

無色界(むしきかい) 精神だけの世界
色界(しきかい) 物質が残る世界
欲界(よくかい) 煩悩塗れの世界

 

この3つに分かれていると考えていて、それらを合わせて三界と言います。そして、三界の一番下が「欲界」で煩悩(ぼんのう)を持つあらゆる生き物が住む世界です。

 

 

欲界はさらにランクごとに色分けされていて、

 

6階(最上階) 他化自在天
5階 化楽天(けらくてん)
4階 兜率天(とそつてん)
3階 夜摩天(やまてん)
2階 忉利天(とうりてん)帝釈天(たいしゃくてん)
1階 持国天(じこくてん)増長天(ぞうちょうてん)

広目天(こうもくてん)多聞天(たもんてん)

 

このようになっており、他化自在天は欲界では最高ランクの神様なのです。第六天魔王というと偉さも6番目かなと感じてしまいますが、そんな事はなく欲界では一番偉い天であるという事を覚えておきましょう。

 

関連記事:どうして信長は京都に在住しなかったの?

関連記事:信長相手に10年!一向一揆の黒幕・本願寺の強さを徹底解説

 

織田信長スペシャル

 

 

どうして神様なのに魔王なのか?

上杉謙信が信仰した毘沙門天(神話)

 

しかし、ここで疑問が湧いてきます。なんで第六天魔王は神様なのに魔王なんでしょうか?  これには第六天魔王の性質が影響しています。第六天魔王こと、他化自在天は他人の喜びを自身の快楽とする能力を持っていました。

 

はじ三倶楽部 些細な好きでも肯定しあえれば、より自分の好きなことをさらに深めることができる

 

具体的に解説すると、例えば、あなたが好きな異性に告白しOKをもらったとしましょう。これほど幸せな事は人生でも中々ありませんが、他化自在天はこの幸せを当人と同じように感じてしまうのです。

 

まさに他人の幸福が自分の幸福という事なんですが、それが困った事態を招きます。他化自在天は他人を幸福にする事が好きな余りに、人間の願い事を躊躇(ちゅうちょ)する事無く、ドンドン叶えてしまいました。

 

そうすると、どういう事になるのか?

人間は挫折も苦悩も味わう事なく成功だけを積み重ねてしまうので、努力しなくなり堕落してダメな人間になります。

 

斎藤龍興がたるんでいると感じる竹中半兵衛

 

ちょうど、ドラえもんの道具をのび太に無制限に使わせたら、ワガママでぐうたらなダメ人間になってしまうみたいなものですね。

 

西遊記はどうやって出来たの?三蔵法師編

 

また仏教は欲望を否定はしませんが、自分でコントロールすべきと教えるので人の願いを無制限で叶える他化自在天は人を堕落させる敵として、いつしか忌み嫌われるようになりました。

 

関連記事:行基とはどんな人?東大寺大仏建立の立役者「行基」玄奘の意志を継ぐ者?

関連記事:日本国内は大混乱!大仏建立とオリ・パラの共通点:行基の生き方に学ぶべし?

 

はじめての戦国時代

 

 

織田信長は自分で第六天魔王と名乗っていない

本能寺の変の織田信長

 

こうして仏敵になった第六天魔王ですが、信長はいつ頃から第六天魔王と名乗るようになったのでしょうか?

 

じつは、信長が自ら第六天魔王と名乗った事は一度もないそうです。これまでの話が根本から(くつがえ)る話で、なんだよ時間を返せと言われそうですが、ちょっと待って下さい。

 

kawauso

 

信長は第六天魔王と名乗った事はありませんが、第六天魔王と手紙に書いた事はあるのだそうです。それは宣教師、ルイス・フロイスが、1573年4月20日付でインド教区のアントニオ・デ・クアドゥロスに出した書簡に出てきます。

 

関連記事:織田信長の作品の元になっている『信長公記』とルイスフロイスの『日本史』を紹介

関連記事:戦国日本は多神教でキリスト教は相容れないは嘘だった?

 

武田信玄

 

 

それは信長と信玄の意地の張り合いだった。

ルイス・フロイスの書き残した日本史

 

第六天魔王の文言が出てくるのは、ルイス・フロイスが書いた以下のような文言です。

 

(前略)

親愛なるクアドゥロス師よ。

 

最近、ニッポンで面白いことがアリマーシタから報告シマース。

 

甲斐のデビルフィーッシュ!信玄入道が遠江と三河を攻めるマエ、信長殿に手紙を送り、そこに全くの自惚れから自分の署名を天台座主沙門信玄(てんだいざす・しゃもん・しんげん)と書いたのデース

 

武田信玄が作った甲陽軍鑑

 

これは、仏教の宗派、天台宗最高位の役職名についた修道者信玄(しゅうどうしゃ・しんげん)という意味デース実際にその地位に信玄は就いてないのにゴーマンな異教徒デスネー!

 

タコ入道のジョークですかねー?笑えますねーハッハッハーーー

 

ゴーマンな信玄に対しノブナーガ殿は、第六天のデーモンすなわち「仏教の敵信長」と署名しマシター。それと言うのもノブナーガ殿は、釈迦の弟子、提婆(だいば)が宣教を妨げたように比叡山の仏塔を焼き討ちし日本の偶像崇拝を妨害したからデース。

 

廃仏毀釈

 

ワタシハ、ノブナーガ殿が正しい事を行い、主デウスの神の鞭を振るって邪教を破壊し、ニッポンに神の栄光が戻る事を信じてイマース。

 

(後略)

 

内容に納得がいかないkawauso様

 

フロイスは、大体このように記し、信玄が仏教の擁護者として天台座主を詐称したのに対し、信長は、信玄が仏の守護者なら俺は仏教が忌み嫌う第六天魔王だと書状で切り返したと記録しています。

 

一応、信玄の名誉の為に言っておくと天台宗座主沙門信玄とは天台座主に使える弟子信玄という意味と考えられ、フロイスが言うように、「俺が天台座主だ」と宣言しているのではないようです。

 

当時、天台座主は空位でしたが、直前まで皇族である覚恕法親王(かくじょ・ほっしんのう)が就任していて、それを差し置いて信玄が勝手に天台座主を名乗るとは考えにくいからです。

浅井長政が裏切りキレる織田信長

 

整理すると信長は信玄の挑発に対し「お前が仏なら俺は魔王だ」と冗談で言い返しただけで、本気で自分が第六天魔王だと考えていたわけではありません。

 

関連記事:織田信長はポルトガルを意識していた?世界情勢に魅了された第六天魔王

関連記事:織田信長って髭を生やしていたの?第六天魔王のヒゲは立派だったのか?

 

三国同盟を潰したあの男

 

 

フロイスの書簡が魔王信長を生み出した

悪魔が封じられた箱「ディビュークの箱」

 

軽い気持ちで第六天魔王と署名した信長ですが、ルイス・フロイスが出した書簡は400年を越えて残り続け、信長が自らを第六天魔王と称した証拠として後世、盛んに引用されるようになりました。

 

南蛮胴を身に着けた織田信長

 

この書簡の後半でフロイスは、信長は自身を生きた神と名乗り、石や木は神ではないと語ったとも書いていて、この部分も信長が自らを神と信じ仏教を排斥した証拠として何度も引用され、小説や漫画や映画、ドラマに反映され、第六天魔王織田信長のイメージが形成されたのです。

 

しかし、実際には信長が自らを第六天魔王と書いた文書は見つかってなく、この話自体が噂や風聞、ルイス・フロイスの勘違いの可能性もあります。だとすると、信長は自分が言っても書いてもいない第六天魔王の一言だけで、後世のイメージが決められた事になりますね。

 

kawausoさん

 

噂って怖いものですねェ

 

関連記事:戦国時代のお葬式はどんなだった?現在の葬儀の原型は戦国時代にあった!

関連記事:今週もお疲れ様!本能寺を含め燃やすのも燃えるのも好きな信長

 

47都道府県戦国時代

 

日本史ライターkawausoの独り言

朝まで三国志2017-77 kawauso

 

今回は、なぜ織田信長は第六天魔王と呼ばれたのかについて書いてみました。第六天魔王の署名がある書状の原本がないので、本当に信長が自ら第六天魔王と署名したのかは謎のままです。

 

しかし、それがフロイスの勘違いや憶測だったとしたら、信長は自分が知らない所で大魔王にされて迷惑だったかも知れませんね。

 

関連記事:信長殺しの真犯人は誰だったのか?あえて本格ミステリー小説のノリで考えてみた

関連記事:戦国大名が好んだ「官位」弾正忠とは?信長の家系では代々名乗っていた?明治時代にも残っていた官位

 

ほのぼの日本史Youtubeチャンネル

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
カワウソ編集長

カワウソ編集長

日本史というと中国史や世界史よりチマチマして敵味方が激しく入れ替わるのでとっつきにくいですが、どうしてそうなったか?ポイントをつかむと驚くほどにスイスイと内容が入ってきます、そんなポイントを皆さんにお伝えしますね。日本史を勉強すると、今の政治まで見えてきますよ。
【好きな歴史人物】
勝海舟、西郷隆盛、織田信長

-織田家(戦国)
-